3年B組包丁 ダマスカス先生

TOP > 【送料無料】【村正:銘】槌目ダマスカス45層 180mm牛刀

【送料無料】【村正:銘】槌目ダマスカス45層 180mm牛刀

ダマスカス45層の【村正】です。

【村正】ダマスカス45層に槌目を入れた三徳包丁が7980円 スウェーデン鋼 村正入門のお値打ちで使い易い三徳包丁180mmです。

■【村正:銘】槌目ダマスカス 三徳包丁180mm 7980円■ニッケル積層鋼45層(片面 ニッケル・11層 SUS410・6層、 J1・5層の合計22層)■板厚2ミリ、■刀身材にスウェーデン鋼19C27鋼サンドビック社スウェーデン鋼です。

■刃先硬度HRC60前後■ハンドル部は天然木・積層合板全長:320mm 重さ:130g 村正を持つ喜びを伝えて・・・・・【村正】を持つ意味 誠に申し訳御座いません。

弊社「村正」の包丁に名入れはお断りしております。

お料理が得意な奥様からハイ・アマチュアまで、そしてプロの料理人に熱く支持される【村正】の包丁。

モチベーションを保持するのに、これほどの包丁はありません。

日本の刃物を代表する名前 【村正】 あえて切刃にスウェーデン鋼を使いました。

日本の刃物は恐らく世界一の「切れる」刃物でしょう。

その代表が「日本刀」です。

その比類ない切れ味は幾度も鍛錬された鋼と「研ぎ」のよって成り立っています。

長い歴史の中で培われた技術は「料理包丁」や「大工道具」の中にも当然ながら生き続けています。

   そして、使用される側は、日々の手入れと「研ぎ」がその性能維持の全てす。

それは経験年数や技量技術、使用時間に当然ながら大きく左右されますが、私共が販売しております刃物の中で、永遠に切れ続けるモノはありません。

いづれの鋼も徐々に性能は低下いたします。

  良い包丁とは、バランスが良く、出来るだけ永く切れる性能を持ったものですが、【研ぐ】という行為をすることで再度切れ味が甦り易いのも性能の一つかもしれません。

 ご購入される方は、是非、「包丁の手入れ」とは「研ぐ」ことであることも理解して頂き、砥石等もお選び下さるようお願いいたします。

楽天で購入10,500円(税込み)

包丁 ダマスカス 関連ツイート